NIKO NIKO - Attendance顔認証と感情認識AIを活用したスマート出退勤管理システム

シンプル操作のスマート出退勤管理システムに感情分析AIを搭載、従業員の雰囲気(Vibes)を可視化して効果的なモチベーションマネージメントを

NIKO NIKO Application Image

Key Features

リアルタイム顔認証による簡単出退勤打刻

様々なデバイスのカメラを利用して顔認証でチェックイン/チェックアウト

Vibesデータの分析

職場の雰囲気(Vibes)や従業員のモチベーションを可視化し、マネージャーの意思決定を強力にサポート

クロスプラットフォーム・サポート

iOS/Andoidのスマートフォン・タブレット、ブラウザ上で利用可能なので専用デバイス不要

休暇と残業の申請・管理

休暇申請と残業承認のワークフローと自動計算、給与管理システムへのエクスポート

通知システム

チャットツール(Chatwork/Slack)とメールによる各種通知をサポート

プライバシー保護

登録・認識などに利用した顔データはすべて不可逆変換され、プライバシーを守ります

Why Emotion and Vibes Tracking?

AIを活用した従業員のVibesデータを活用し、データに基づいたマネージャーの意思決定を強力にサポート

Vibes Chart Screenshot

従業員のモチベーション管理

ダイバーシティの進んだ職場では、各従業員のモチベーション管理がマネージャーの大きな負荷となっています。Vibesの計測によってチームのモチベーションを可視化・分析、マネージャーの意思決定を促進します

Vibesタイムライン

NIKO NIKOを利用して、全社・チーム・チームメンバーのモチベーションタイムラインを統計的に分析、長期にわたる従業員のモチベーション パターンに関する洞察を得ることができます

チームのモチベーション向上

モチベーションの不安定性を理解、対処することでマネージャーは各種施策を立ててチーム全体のモチベーションアップのための積極的な施策が可能です

What is NIKONIKO Platform?

従業員ライフサイクルを総合的に管理する NIKO NIKO プラットフォーム とは

NIKO NIKOプラットフォームは、従業員ライフサイクル(Emploee Lifecycle)全体をサポートする人事管理の中核となるAIを活用したデータドリブンの勤務管理システムです。NIKO NIKOでは採用活動から人事評価に至るまで、最新の従業員管理のためのシームレスな統合ソリューションを提供します。

Employee Lifecycle

Hiring

AIを活用した履歴書管理、面接プロセスの管理で採用を効率化

* We release within early 2025 for Premium Plan

Attendance

高精度の顔認識システムによる出退勤とモチベーション(顔感情)の管理

Knowledge Hub

あちこちの部署に分散するナレッジを一元化、AIを利用して効率的な整理と共有

* We release within 2024 for Premium Plan

Performance Appraisal

公正かつデータに基づいたパフォーマンス評価をサポート

* We release within early 2025 for Premium Plan

Onboarding/Offboarding

AIとナレッジデータを利用してトレーニングプログラムを作成、評価を行いオンボーディングを効率化し効果的なものに

* We release within early 2025 for Premium Plan

Employee Management

日々の従業員管理とエンゲージメントのための包括的なツール


従業員ライフサイクルの各プロセスでAIを活用した分析
様々な規模の組織に拡張可能
エンタープライズグレードのセキュリティとプライバシー
データをもとにした強力な意思決定サポート

Simple Pricing

Free

小規模チームに最適

Free

  • メンバー数 5人まで
  • AI顔感情出退勤機能
  • 従業員マネージメント
  • 組織マネージメント

Basic

成長するビジネス組織に最適

$1/user/month

  • フリープランのすべての機能
  • メンバー数 300人まで
  • NIKONIKO Basicのすべての機能
  • 優先的なサポート

Enterprise

大規模組織向けのカスタムソリューション

Custom

  • メンバー数 無制限
  • 各種システムとの統合
  • 独自カスタマイズされた機能

Ready to Transform Your Workplace?

NIKO NIKOを使うにはまず、無料トライアルに登録。詳細については弊社営業までご相談ください。

Contact Us

価格、カスタマイズ、納期などお気軽にお問い合わせください

Frequently asked questions

Can’t find the answer you’re looking for? Reach out to our customer support team.

顔認識時、デバイス・カメラからどれくらいの距離までがサポートされますか?
デバイスのカメラにより焦点距離が変わってしまいますが通常50cm〜1mの距離で認識をいただくとより正確に認識・判別が可能です
チェックイン時にマスクやメガネを着用しても大丈夫ですか?
通常はマスクやメガネを着用していても認識可能ですが、登録された顔との大きな違いがある場合は認識に影響を与える可能性もあります。正確な認識を実施するため、認識時は一時的にマスクを外す、ずらすなど登録時との一貫性をお勧めします
システムは複数の顔の同時認識をサポートしていますか?
現在、当システムは認識スピードと認識精度にフォーカスしたチューニングをしており同時認識をサポートしていません。ただし、要望に応じて複数人の同時認識をサポートすることが可能です。ぜひ、ご相談ください
顔認識にかかる時間はどのくらいですか?
条件により認識時間は前後しますが、通常カメラに向かって正面からの撮影ができれば1秒以内で認識は完了します。撮影環境(背景、明るさ など)により2〜3秒かかる場合があります
NIKO NIKOで打刻した出退勤データなどを現在利用している基幹システムや給与管理ソフトウェアに統合することは可能ですか?
汎用的なCSV形式でのエクスポートに対応しています、社員情報やその他統合をご希望の場合はカスタマイズ提供が可能です。お問い合わせフォームより弊社営業担当までご相談ください
顔情報登録、及び認識時に撮影されたデータの取り扱いはどのようになっていますか?
登録、及び認識時の撮影データは即時AIが認識するための特徴点データに変換され利用されます。画像そのものを保存・利用しておらず画像への逆変換もできませんのでご安心ください。その他データ取り扱いについてはプライバシーポリシー及び利用規約をご確認ください
個別のデバイスを利用せず、共有のタブレットなどをオフィスのエントランスに設置して全社員が一つのデバイスでチェックイン・チェックアウトを行うことは可能ですか?
設置・利用ともにサポートしており、可能です。セットアップのサポートを行いますのでご希望の際はお問い合わせフォームからお問い合わせください